こんにちは。
前回の秋元通信でご案内した情報交流会ですが、既に多くの方の参加申込を頂戴しております。
今回のテーマは、「有給を『ススメ』る方法」。
ご興味のある方、早めにお申し込みくださいね!
※情報交流会は既に終了しています※
さて、筆者は秋元通信の他にも、あちこちでライティングをしています。
当メルマガの兄弟メルマガである『和泉通信』(株式会社和泉)や、Webメディア『ビジネス+IT』(SBクリエイティブ株式会社)の他、単発的に書かせていただくこともあります。
今年3月に発刊された『知識ゼロからのRPA入門』(著者:大角暢之 出版:幻冬舎)では、ライティングと取材を担当させていただきました。いわゆる、ゴーストライターです。
今回のメイン記事は、同書でも取材させていただいたRPA女子プロジェクトを推進する株式会社MAIAの月田有香CEOに、女性が求めるキャリア形成モデルについて、お話を伺いました。
また、サブ記事では前号の続き、「『運転をさせない』判断基準を考える」の後編をお届けします。
では、本編をお楽しみください。
■今号のメニュー■
1. 女性のための新たなキャリア形成モデル/RPA女子が支持される理由
2. 物流関連ニュース
3.「運転をさせない」判断基準を考える 【後編】
■ 女性のための新たなキャリア形成モデル / RPA女子が支持される理由 ….。..。..。..。..。..。
→ こちらの記事をご覧ください。
■ 運送関連ニュース ..。..。..。..。..。..。..。
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
「物流ウィークリー」から、運送関連ニュースを
ピックアップしてご案内いたします。
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
◇ 渋滞解消のため立ち退き迫られる運送事業者 神戸港
◇ 軸重・過積載で取り締まり強化か 高速道路
◇ 定着率高い会社とは 労働力確保ますます厳しく
■ 「運転をさせない」判断基準を考える 【後編】 ….。..。..。..。..。..。
→ こちらの記事をご覧ください。
最後までお読みいただきありがとうございました。
今後とも、よろしくお願い申し上げます。