キャリアパス
秋元運輸倉庫における社内業務は、倉庫業、運送業、そして総務や人事など管理業務や、営業などに大別されます。
職種で言えば、トラックドライバー、倉庫作業員、事務員、総合職、営業などがいます。
秋元運輸倉庫においては、このようにブルーワーカーとホワイトワーカーが混在する多種多様な働き方が存在します。一般的な物流事業者と比べると、キャリアパスの可能性は豊かで深いのかもしれません。
標準的なキャリアパスというのは、秋元運輸倉庫においては存在しません。
社員ひとりひとりが、個性的なキャリアパスとともに成長を続けています。
以下に、ご参考として弊社の中核をなす社員三名のキャリアパスを示しましょう。
(※青字は資格取得)
【40歳代社員】 倉庫業務⇒事務業務⇒マネージメント業務
18歳 |
・採用 辰巳営業所に配属(倉庫作業員として出荷業務補助を担当) ・フォークリフト技能検定 取得 ・深川営業所に異動(事務員として荷主の受付業務を担当) |
19歳 | ・辰巳営業所に異動(倉庫作業・事務を兼任) |
22歳 | ・芝浦営業所に異動(事務員として荷主の受付業務を担当) |
28歳 | ・主任に昇進 |
30歳 | ・川崎営業所に異動(事務員として配車業務を担当) |
31歳 | ・芝浦営業所に異動(事務員として営業業務を担当) |
33歳 | ・係長に昇進 |
41歳 |
・課長に昇進 ・倉庫主任者の資格を取得 ・防火・防災管理者の資格を取得 |
43歳 | ・次長に昇進 |
45歳 | ・臨港営業所所長に昇進 |
47歳 | ・第二事業部部長代理に昇進 |
【30歳代社員】 倉庫業務⇒事務業務⇒配車業務
18歳 |
・採用 芝浦営業所に配属(倉庫作業員として出荷業務を担当) ・フォークリフト技能検定 取得 ・玉掛主任者 取得 |
22歳 | ・倉庫課から業務課に異動(事務員として荷主の受付業務を担当) |
23歳 | ・配車業務を担当 |
27歳 | ・主任に昇進 |
29歳 | ・整備管理者資格を取得 |
30歳 | ・運行管理者資格を取得 |
31歳 | ・係長に昇進 |
【40歳代社員】 倉庫業務
28歳 |
・採用 芝浦営業所に配属(倉庫作業員として出荷業務を担当) ・フォークリフト技能検定 取得 ・玉掛主任者 取得 |
32歳 |
・主任に昇進(倉庫作業責任者として業務) ・大型特殊免許を取得 |
38歳 | ・係長に昇進 |
45歳 | ・臨港営業所に異動(倉庫作業責任者として業務) |