秋元通信

【2020/2 #3】メルマガバックナンバー

  • 2020.2.27

こんにちは。
 
先週、東京ビックサイトにて『国際物流総合展』が開催されました。
秋元通信読者の中にも、訪問された方がいらしゃるのではないでしょうか。
 
公式Webサイトによれば、今年の来場者は、三日間で21,834名。一日平均は、7,278名でした。
対して、前回2018年の来場者は、4日間で74,520名であり、一日平均は18,630名でした。比較すれば、半分以下に減っています。
 
新型コロナウイルスの影響でしょうね。
出展された皆さまは、とても残念だったことでしょう。
 
とは言え、内容そのものは、見ごたえのある出展が多く、満足のいくものでした。
私が注目したのは、ロボット関係です。ピッキングロボット、AGV(無人搬送車)、自動倉庫など、物流業界の抱える人不足問題にテクノロジーで対応しようというロボットたちは、2年前の前回と比べても、より実戦的で、使いやすいものになっていると感心しました。とても興味深かったです。
 
実は先日、私も置き配ロボットを取材しました。
マンションなど集合住宅で配達員から荷物をあずかり、配達先住戸までの配送を担うロボットです。このレポートは、後日お届けしましょう。
 
 
さて、今回の秋元通信は、働き方の多様化をテーマにお届けします。
メイン記事は、「ギグワーカー」のご紹介です。聞き慣れないですよね。でも、アメリカでは、すでに3割以上の労働力が「ギグワーカー」に関係しているそうです。
サブ記事では、前号に続き、コワーキングスペースやシェアオフィス、もしくはカフェで仕事をする人たちについて考えます。
 
では、本編をお楽しみください。
 
 
 
■今号のメニュー■
1. 人材不足解消の打開策!? 「ギグワーカー」とは?
2.物流関連ニュース
3.コワーキングスペースやシェアオフィスが注目される理由 【前編】
 
 
 
■ 人材不足解消の打開策!? 「ギグワーカー」とは? ….。..。..。..。..。..。
 
こちらの記事をご覧ください。
 
 
 
■ 物流関連ニュース ..。..。..。..。..。..。..。
 +‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
 「物流ウィークリー」から、運送関連ニュースを
 ピックアップしてご案内いたします。
 +‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
 
◇ たちはだかる道交法の壁 深夜の高速道路「運行管理できない」
https://weekly-net.co.jp/news/99463/
 
◇ 分散引っ越し 「引っ越し難民」対策への取り組み
https://weekly-net.co.jp/news/100135/
 
◇ トラックメーカー各社 思い描く物流の未来は?
https://weekly-net.co.jp/news/99394/
 
 
 
■ コワーキングスペースやシェアオフィスが
   注目される理由 【後編】 ….。..。..。..。..。..。
 
こちらの記事をご覧ください。
 
 
 
 
最後までお読みいただきありがとうございました。
今後とも、秋元通信をよろしくお願い申し上げます。


関連記事

■数値や単位を入力してください。
■変換結果
■数値や単位を入力してください。
■変換結果
  シェア・クロスバナー_300