秋元通信

秋元通信人気記事ランキング2020

  • 2020.12.28

年末恒例となった、秋元通信人気記事ランキングです。
2020年中に配信した秋元通信24回の中から、人気記事ランキングをお届けしましょう。
 
 
 

2020年に配信した記事の人気TOP10

 

  1. 痩せる仕組み
  2. 変わる「理想のリーダー像」、鬼滅の刃から診る現代社会が求めるリーダーシップ
  3. PDCAを超えるのか? 注目のOODAループとは
  4. AIが人間の知能を超える日は来るのか?  「シンギュラリティ」を解説
  5. 「運転をさせない」判断基準を考える 【後編】
  6. イノベーター理論とは
  7. 「三人の石切職人」から、企業ビジョンの大切さを考える
  8. 人材不足解消の打開策!? 「ギグワーカー」とは?
  9. 再配達の現状(国土交通省 宅配便再配達サンプル調査より)
  10. 2021年春卒業予定 高校生採用スケジュール

 
 
1位は、「痩せる仕組み」です。
緊急事態宣言下で、自宅でトレーニングができるYoutubeコンテンツが増えたことから、書いた記事です。皆さま、関心があるところなのでしょう。
 
今年は、組織マネジメントに関する記事が目立ちます。2位、3位、7位が該当します。今年は、テレワークや働き方改革など、働く環境に大きな変化が現れた一年ではなかったでしょうか。
働く環境が変わっていく今、求められる組織マネジメントとは、どんな形なのか?
私自身、今年は常に考え続けていた気がします。自ずと、執筆する記事も、組織マネジメントに関する記事が増えたのでしょう。
中でも、2位でご紹介したサーバントリーダーシップは、今後さらに注目を集める気がしています。残業が許されない今、限られた時間で、組織の生産効率を最大化するためにすべきこととは? サーバントリーダーシップに限ったことではありませんが、組織の頭を務める立場のリーダーが求められるマネジメントは、より高度で戦略的なものへと変化せざるを得ないからです。
 
7位では、企業がビジョンを示すことの大切さを考えました。
私は、私自身の経験から、経営層が特に社員に対し、ビジョンを示すことは極めて大切だと考えています。現在、DX(デジタル・トランスフォーメーション)が注目を集めていますが、DXにおいても、デジタル化の先にある企業の姿を示すことは、とても大切です。
経営層が、自らの言葉で会社のビジョンを語り、そのビジョンがブレイクダウンされ、各組織、もしくは個々の社員における行動や取り組みの指針となること。DXなどは、こういったプロセスを経ないと、各組織が、結果的にバラバラの方向性のデジタル化へと邁進しかねないですから。
 
 
 

人気記事TOP10 ※2020年以前に配信した記事を含む

 

  1. 方向音痴は治るのか? その方向音痴、実はあなたの心が原因かも?
  2. 実はお岩さんは良妻賢母だった!? 四谷怪談の真実
  3. 赤字だらけの運送業界?【運送ビジネスはいつ破綻するのか!?】
  4. 我々は何故、宇宙人に会えないのか?
  5. 路線便の行く末 【運送ビジネスはいつ破綻するのか!?】
  6. 見落としは人間の特性!? 新人教育に効く認知心理学の話
  7. その「大丈夫!」があなたを危険に晒す 正常性バイアスの話
  8. 「お疲れさまです」を目上の方に使ってもいい?/正しい日本語を考える
  9. 熱中症から身を護る / 脱水症状の見分け方と救急車を呼ぶべき時
  10. 自動運転最大の課題…かもしれない「トロッコ問題」を知る

 
方向音痴が1位!? 我ながら、意外です。
1位の「方向音痴は治るのか?」は、アクセス数もずばぬけています。ネット検索でも、上位にヒットするようです。
私の周囲には、自称方向音痴の人が多くいます。こういう人たちって、方向音痴である自分を改善しようとしないんですよね、多くの場合…
これが私の周囲でのみ、発生している現象なのか、それとも世間一般的にもよく見られる傾向なのか、文献をあたってみたら、どうやら後者らしいことが分かりました。「これはネタになる!」と思い、書いた記事です。
 
1位、6位、7位は、心理学をテーマにした記事です。
心理学って、知らなくとも日常生活は送ることができるのですが。でも心理学を知っていることで、人に対し、少し優しくあることができるようになると考えています。
ただし、7位で取り上げた正常性バイアスについては、もっと直接的な効果を狙い、書いた記事です。書いたのは2018年、台風などの自然災害が猛威を奮った年です。
水害などでは、「大丈夫だろう」と思う、正常性バイアスが結果として人を殺します。そんな悲劇を繰り返して欲しくないと思い、書いた記事です。
同記事で挙げた、『釜石の奇跡』は東日本大震災において、多くの人を津波から救いました。ぜひ、多くの方に知って欲しいと思います。
 
 
秋元通信は、「物流業界の井戸端会議」をコンセプトにお届けしています。例えば商談前に行われる、ちょっとした雑談に使えるようなネタをお届けすることを目的としています。その意味で、2位の四谷怪談や、4位に入った「我々は何故、宇宙人に会えないのか?」は、まさにコンセプトにハマった記事ですね。
 
余談ですが。
私は、12月31日の夜半から、年越し初詣に行くことを、毎年の恒例としています。と言っても、明治神宮や川崎大師のような、メジャーどころではなく、それほど混雑していない、都内の某神社に初詣をしているのですが。
ある年、友人らと目当ての神社に初詣した後、ふと思い立ち、四谷怪談で登場するお岩さんを祀る、於岩稲荷田宮神社を訪問することにしました。訪れたのは、元旦の早朝4時頃です。誰もいまいと思って訪れた田宮神社ですが、お岩さんのモデルとなった女性の末裔である、神主さんがいらっしゃったんですね。
元旦からありがたいお言葉を頂き、とても良い正月となったことがありました。
 
ただあの神主さん、冷え込む年越しの夜にも関わらず、社殿に座り、初詣客を迎えているようでしたが、お身体の方を心配してしまいました。当時もかなりご高齢とお見受けしましたが、今も続けていらっしゃるのでしょうか…?
 
 
 
2014年2月から始まったメルマガ『秋元通信』も、来年で7年目を迎えます。
これだけ続けられたのは、読者の皆さまのご声援があったからです。
 
この場を借りて、心よりお礼申し上げます。
ありがとうございました。
 
2021年も、よろしくお願い申し上げます。
 
 
 


関連記事

■数値や単位を入力してください。
■変換結果
■数値や単位を入力してください。
■変換結果
  シェア・クロスバナー_300